今井怜菜です
今日もKKTの情報番組『てれビタ』にて
お天気コーナーを務めさせて頂きました。
季節の移り変わりとともに
コメントや注意喚起も変化していくお天気コーナー
日々、もっと多くの事を勉強して
皆さまにより価値ある情報をお届けできるように頑張ります
明日の天気は、雲の多い一日となるでしょう。
それでは皆さん良い週末を!!!
今井怜菜
バレンタインデュウブログ
今井怜菜です
今日もKKTの情報番組『てれビタ』にて
お天気コーナーを務めさせて頂きました。
季節の移り変わりとともに
コメントや注意喚起も変化していくお天気コーナー
日々、もっと多くの事を勉強して
皆さまにより価値ある情報をお届けできるように頑張ります
明日の天気は、雲の多い一日となるでしょう。
それでは皆さん良い週末を!!!
今井怜菜
バレンタインデュウブログ
今井怜菜です。
昨日は福岡で撮影がありました。
とっても可愛いセットで感激しました。
用意して下さったこの場所以上にキラキラを絶対届けるぞ!
という気持ちでカメラの前に立ちました。
ポーズ、角度、小道具など、カメラマンの方からアイディアを頂いているうちに、
私の感性も磨かれたのか、アイデアがわいてきました。
受け身でなく、モデルも一緒に考え、意見を出させて頂き、撮影を進めていくことに
大きなやりがいを感じながらとっても充実した1日となりました
お世話になった皆さま、ありがとうございました。
バレンタインデュウ ブログ
以前からあったファッションイベントを、なんとかもっと
市民全体が広く楽しめながらも、意識高まるファッションイベントにしたい、
という様な思いから心機一転スタートした まちなかコレクション。
熊本市が、そして テレビ局も中継に入り、どんどん 夢が 理想が 現実に近づいています。
バレンタインデュウも、真面目にお話を頂き、「私達のプロ根性が生まれ変わるきっかけになるなら!!」と、
大切にお引き受けしてから 今期で3年目。
(第1回目は 日にちが迫っていて、でも「人前に出るんだから本気でやろうよ!」と真剣に話し合った子ども達の、
ステージのサイズに合わせたメンバーと構成を変更した動きあわせの猛練習and猛練習。
司会の子ども達の驚異的な暗記と集中力。
更には 自主練習を申し出、イベントを成功させたい一心の意欲に、マネージャー達も驚愕でした。)
今期は「成長」「良い変化」を求めて ご尽力なさっている大勢の、「プロ」の大人の背中を見ながら
将来の職業や、目標、夢が はっきり見つかるきっかけに なればいいなと、静かに願っています。
東京ガールズコレクションも・・・・・・・❤
色々と、楽しみにしています。
バレンタインデュウ ブログ
例年なら、ミスユニバース熊本大会の応募者募集の季節ですが、
今期から、バージョンアップ!!!
なんと、「ミスユニバース」「ミスインターナショナ」「ミスワールド」!
心身共に「美」をきわめて、世界三大ミスコン に挑もう!!熊本から世界へ!!
その名も【ミス・クマモト】。出場者募集のお知らせです。
全国で評判の「熊本美人」の原石たちを、外見だけじゃなく、内面から美しく 強く 魅力的に。
あらゆる分野で日本を代表するような女性に育て、国際舞台はもちろん、様々な場で活躍できる、真の輝く女性の発掘・育成を目指します。
ミスユニバース育成で培った経験と、熊本が誇る美のプロフェッショナル講師陣の指導のもと、それぞれの夢と目標に向かって
「行動!挑戦!の強い意志を持った女性を 更に魅力的になるように、徹底サポート」していくオリジナルプロジェクトが いよいよ始まります!!
さあ、あなたも自分の可能性にかけよう! 人生変えてみよう!
ご応募、お待ちしています。
バレンタインデュウも、ダンス&ウォーキング指導 担当として、あなたの挑戦を懸命に応援します。
バレンタインデュウ スタッフ
土曜日、いつもはダンスレッスンですが、
今日は 笑う! 立つ! 歩く! 止まる!・・・・・・
細田祐太朗先生の「ウォーキングレッスン」でした。
12時~、13時~、14時~、各クラスの子ども達から、
下手でもいいから 言われたことを一生懸命やろうとする姿勢、
強い意志・意欲を感じられる子を、秋からのウォーキングクラスに
いれるためのテストを兼ねた、ウォーキングレッスンでした。
後半、東京で全国区のモデルとして大活躍中の「江口雅也」さん(左)
コーディネーターのSHOKOさん(中央)が顔出しして下さり、
細田先生(右)と、最後まで残っていた みんなで キリッと、記念撮影しました。
バレンタインキッズモデルの「出口あめり」がCM出演中の JAくまもとのお米。
とってもおいしいお米と評判の「くまさんの輝き」を当てよう!
ブランド米チャレンジ企画。プレゼントキャンペーンが2018年8月21日(火)~9月30日(土)で開催中です。
みんなで熊本のお米「くまさんの輝き」に応募しよう!
三菱電機ブランド米チャレンジ企画
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/okomejuku/challenge/
バレンタインデュウ ブログ
「これからお仕事!チームワークで撮影 頑張ります!」
本日、宇土市街地一帯で、宇土地蔵まつりが行われます。
19:00~皆様のお越しをお待ちしています。
神田のあ、カイラ ラミレス、日高亜美、白木美優
バレンタインデュウ ブログ
夏休みスペシャル最終日の特別レッスンは「殺陣」でした。
_________________________
特別演技レッスン(殺陣)に参加させて頂きました。
≪たて≫とよみます。
刀についてや殺陣の歴史を学んだところが心に残りました。
セリフは無いけど、顔の表情でカッコよく演じられました。
他の現場にも通じる事なのでもっともっと殺陣について学びたいです。
これからも色々なレッスンを積極的に学びます!
来てくださった殺陣の先生、ありがとうございました。
カイラ
________________________________________
殺陣の特別レッスンに参加させて頂きました。
リアリティさを追求して殺陣を演じるために、相手との呼吸のシンクロがいかに大事か感じました。
佐々木浩人
________________________________________
瀬尾先生にお願いして、コメントを頂きました。
「日本刀」は、日常生活で触れる機会の少ないものだと思い、生徒の皆さんには、実際に木刀を用いた殺陣に挑戦して頂きました。
意識して構え、相手と対峙する事により、セリフのない掛け合いや呼吸の読み合いなど、表現する上で大切なものをお伝えする事が出来たかと思います。
デュウの生徒達が殺陣やアクションの面白さを感じ、演じる事が更に楽しくなったようです、とスタッフの方から言われ、嬉しく感じています。
瀬尾誠一先生
__________________________________________
バレンタインデュウ ブログ
日曜から3日間。バレンタインデュウ夏休みスペシャル、と題して
初心者の子を中心に、モデルウォーキング、ダンス、演技レッスンに
触れて 楽しんでもらっています。
昨日の夜は、ダンスレッスン。幼稚園生から大学生、大人まで、
難しい振付に挑戦しました。
たった1時間でしたが、先生の教え方の素晴らしさと
年齢は関係なく生徒の真剣さ さえあれば
何だって「できるようになるんだ」と、感心しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生まれて初めてダンスレッスンを受けました。
今までテレビを見ながら「なんか俺にも出来る気がする~」と思っていたのですが、やってみると
頭と体が一致せず、ついていくのがやっとで 鏡にうつる自分の姿がおもしろすぎました。(笑)
自分より半分くらいの身長の小さな子ども達が どんどん俺を追い越していきました。彼らを尊敬しています。
日頃からの積み重ねは本当に大事だと思い知りました。楽しかったです。
有村敏輝(21歳)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はじめてチャレンジしました。少しずつ出来るようになっていくことが、とても嬉しかったです。
ダンスはとてもやりがいがあるレッスンだなと思いました。
内藤りん(中1)
バレンタインデュウ ブログ